- 【天気ライブ】上野公園 ライブカメラ 桜雨・花冷えーーCherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno,Japan
- 現地サポーター「信じられない」快挙に各国から祝福(2022年11月24日)
- 「交渉条件整うまでウクライナを支援」駐日フランス大使(2023年2月21日)
- 女性の自転車用ヘルメット着用率は約6%…「髪型崩れたら櫛で見た目を」中学生らが“ヘアブラシ”配布し着用呼びかけ 警視庁|TBS NEWS DIG
- 甲府や熊谷で39度予想 “災害級の暑さ”に厳重警戒【予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 何に見える? 縄文時代の遺跡から“謎の出土品” 愛称を募集中です|TBS NEWS DIG
「クリーンエネルギー戦略」初会合 岸田総理「脱炭素に投資倍増」と意気込み(2022年1月19日)
脱炭素社会を実現するための「クリーンエネルギー戦略」を議論する有識者懇談会の初会合が開かれ、岸田総理大臣は「脱炭素分野への投資を倍増させる」と意気込みを語りました。
岸田総理大臣:「官民が炭素中立型の経済社会に向けた変革の全体像を共有し、この分野への投資を早急に少なくとも倍増させ、新しい時代の成長を生み出すエンジンとしていきます」
政府は2050年の温室効果ガス排出量実質ゼロに向けてクリーンエネルギー戦略を策定する方針です。
生活スタイルや産業構造など分野ごとに脱炭素社会に向けての工程表をつくるほか、温室効果ガスの排出量に価格をつけて削減を促すカーボンプライシングについて検討を進めます。
今年の夏までに取りまとめ、新しい資本主義実現会議に提出する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く