- “トマトパニック”1個500円超えも…過去10年で最高値 格安入手法と高騰いつまで?【もっと知りたい!】(2023年11月2日)
- 11月なのに夏日 一方でスカイツリーが“曲がる”・“伸びる” 謎の現象が発生 そのワケは… | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】『荒ぶる野生動物ニュース』サルの”大群”20匹以上 ”我が物顔”で民家や道路に/スノーボーダーにイノシシ突撃 立て続けに2人に”攻撃”/住宅街に野生のシカなど(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】新宿・ラーメン店の地下で異臭 男性2人搬送(2023年8月25日)
- 特産の南高梅の収穫始まる 気温低下の影響で開花遅れも「味覚的には問題ありません」 和歌山・田辺市 #shorts #読売テレビニュース
- 日米ソ“スパイ戦争” 真珠湾攻撃の背後にあった思惑|ABEMAドキュメンタリー
EUがロシア7銀行のSWIFT排除を決定 最大手は除外(2022年3月2日)
EU=ヨーロッパ連合が、ロシアの7つの銀行を国際決済ネットワーク「SWIFT」の排除対象にすることで合意したと報じられました。
アメリカの「ウォール・ストリート・ジャーナル」などは、協議に関わった外交官の話として、EUがロシアの7つの銀行を「SWIFT」の排除対象に決めたと報じました。
正式な決定は、これから行われる予定です。
排除対象にはロシア第2の銀行などが入っていますが、最大手の国営ズベルバンクとロシア天然ガス会社傘下の「ガスプロムバンク」は、含まれていないということです。
ロシアの天然ガスに大きく依存し、排除に懸念を示していたドイツなどに配慮した可能性があります。
アメリカやEUなどは先月26日、ロシアの一部銀行を「SWIFT」から締め出すことで合意していて、対象指定の調整を続けていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く