- W杯見ながら晩酌→翌朝の出勤が飲酒運転に 公務員を懲戒処分 山口・宇部市|TBS NEWS DIG
- 「アクセル踏みすぎた」 高齢者の車が駐車場で“暴走”(2024年1月12日)#shorts
- プーチン大統領が“盟友”ルカシェンコ大統領と会談・・・“強気の発言”真意は?(2022年4月12日)
- 【鈴木宗男氏 怒りの訴え】維新・#鈴木宗男 氏が維新・#藤田文武 幹事長に声を荒げた! ※最終的には和解したようです【うごめく永田町】#永田町 での気になった出来事を紹介します #shorts
- アマチュア無線使用で聞き取りへ 観光船沈没事故(2022年5月11日)
- 【7月26日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG
岸田総理「F1日本グランプリ」マスク外して視察 イベント活性化に期待(2022年10月9日)
北朝鮮の核実験やミサイル発射への警戒が続くなか、岸田総理大臣は三重県鈴鹿市で開催されている「F1日本グランプリ」を視察しました。
岸田総理大臣:「3年ぶりに世界の鈴鹿が戻ってきました」
F1日本グランプリは新型コロナウイルスの影響を受け、3年ぶりに開催されました。
屋外でのイベントとなったためマスクを外しての視察となりました。
岸田総理は11日から水際対策が緩和され、全国旅行支援なども始まることから、こうしたイベントの活性化に期待を寄せました。
岸田総理大臣:「全国各地で多くの国民の皆さんに、こうしたイベントを楽しんで頂く、こうした日本のこの活力につなげて頂ければと期待を感じたところであります」
また、F1で合成燃料など最先端技術が使われていることにも触れ、来月にも自動車産業での技術革新などについて、関係閣僚や産業界側と意見交換する考えを示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く