- 【ライブ】『大阪・関西万博まとめ』 記念銀貨を発表 ミャクミャクも登場 / 今回の“目玉”は 「入場券」「建設業者未定」…課題も / 催事コンセプト発表 など――(日テレNEWSLIVE)
- 中国が台湾マンゴー輸入禁止 副総統のアメリカ立ち寄りに対抗か|TBS NEWS DIG
- すすきの殺人・切断 父親が新証言 「やっていない」娘と共謀否認(2023年9月1日)
- 【不起訴処分】“石のようなもの”投げつけカーブミラー破壊 逮捕の48歳男性
- 橋げた落下事故死傷8人のうち7人は橋げたに巻き込まれ9メートル下の道路に落下静岡清水区TBSNEWSDIG
- 「事故に遭い2週間休む」夫から勤務先に連絡 3歳女児と29歳母が死亡 大阪・堺市|TBS NEWS DIG
岸田総理「F1日本グランプリ」マスク外して視察 イベント活性化に期待(2022年10月9日)
北朝鮮の核実験やミサイル発射への警戒が続くなか、岸田総理大臣は三重県鈴鹿市で開催されている「F1日本グランプリ」を視察しました。
岸田総理大臣:「3年ぶりに世界の鈴鹿が戻ってきました」
F1日本グランプリは新型コロナウイルスの影響を受け、3年ぶりに開催されました。
屋外でのイベントとなったためマスクを外しての視察となりました。
岸田総理は11日から水際対策が緩和され、全国旅行支援なども始まることから、こうしたイベントの活性化に期待を寄せました。
岸田総理大臣:「全国各地で多くの国民の皆さんに、こうしたイベントを楽しんで頂く、こうした日本のこの活力につなげて頂ければと期待を感じたところであります」
また、F1で合成燃料など最先端技術が使われていることにも触れ、来月にも自動車産業での技術革新などについて、関係閣僚や産業界側と意見交換する考えを示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く