- 【銀座・時計店強盗】逮捕の少年 仲間から「きょうは長くなると言われた」
- 宮台真司さん襲撃の男 “人通り少ない道”を選び逃走か… 防カメに“ニット帽の男” 警視庁が防犯カメラ映像を公開【news23】|TBS NEWS DIG#shorts
- 自民・萩生田政調会長 “第8波”でも外国人の行動規制は実施せず 経済再開を重視|TBS NEWS DIG
- 【開票速報】自民・渡辺猛之氏が当選確実 岐阜
- 【鉄道ライブ】9月23日開業 「西九州新幹線」誕生のワケ / 懐かしの「200系」新幹線/ “ブルトレの聖地”で開かれた撮影会 など 鉄道ニュースまとめ (日テレNEWSLIVE)
- 【猛ふぶき】北海道石狩市に暴風雪警報 現在のようすは…
「戦々恐々としている」渋谷に迫るハロウィーン…“花金”のいまは?商店街からは不安の声|TBS NEWS DIG
3日後に迫った東京・渋谷のハロウィーン。新型コロナの自粛ムードも薄れ多くの人出が予想される中、地元商店街からは「戦々恐々としている」と不安の声も聞こえてきます。
記者
「こちら渋谷スクランブル交差点です。駅前にはルールを守るよう呼びかける看板が大きく張り出されています」
「自由とモラルはセットだろ?」
「世界に誇る若者のまちを変えないで」
ハロウィーン3日前の28日、渋谷駅周辺ではマナーを守るよう促すキャッチコピーが500か所以上に掲げられていました。
2018年には、酒に酔った若者らが軽トラックを横転させる事件が発生。新型コロナの感染が広がって以降は人出が減少しましたが…
19歳男性
「今年は時間があれば来る。ハロウィーンなのでコスプレしている人を見たり」
今年は自粛ムードが薄れ、外国人の入国制限も緩和されたことから多くの人出が予想され不安の声も上がっています。
渋谷センター商店街振興組合 小野寿幸理事長
「(例年)街で踊ったり騒いだり喧嘩したりめちゃくちゃ。騒動じゃなくて暴動かな。どうなるんだろうって戦々恐々と。誰にも分かりませんけど 例年の馬鹿騒ぎはやめてくれと」
渋谷区は28日午後6時から、条例に基づきセンター街やその周辺での路上飲酒を禁止し、29日と当日の31日には、店側に酒類の販売自粛を要請しています。
渋谷区 長谷部健区長
「ハロウィーンの期間というのはなかなか僕らも難しくて、街に来てくれるなとは当然言いたくない。ルールを守っていつも通り楽しんでくれればありがたい」
29日と本番の31日は渋谷区が民間の警備員100人を動員。警視庁も29日からの3日間、機動隊などが警戒にあたり状況に応じて、交通規制も実施するということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Sfr4mzT
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Bj9Xyar
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6CQMEqD
コメントを書く