- 【ニュースライブ 9/17(火)】「龍のしっぽ」をカニが拾う/全会派共同で「不信任決議案」提出へ/中央分離帯にスイカ4つ ほか【随時更新】
- 手に結束バンド…両手を縛られていたか 独居女性が浴室で死亡 警察が殺人容疑で捜査(2022年2月21日)
- 国家公安委員長 警察庁に警護警備在り方見直し指示(2022年7月12日)
- 能登地震 一部区間で一般車両通行止め 被災地への緊急車両を優先(2024年1月7日)
- 4月の電気料金、大手7社が値上げ 燃料価格が高騰(2022年2月26日)
- 銃撃時の警備体制は?「県警の警備が手薄になり容疑者がすり抜けてきた可能性」SP経験のある警察OB 安倍元総理銃撃|TBS NEWS DIG
【速報】日銀 金融緩和の継続を発表 今年度物価上昇見通しは2.9%に引き上げ|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=B1m4q8t2ltk
日本銀行は金融政策を決める会合で、現在の大規模な金融緩和策を維持することを決めました。また、2022年度の物価上昇率見通しについては2.9%に引き上げました。
日銀は、きょうまでの会合で短期金利をマイナス0.1%、長期金利を0%程度に誘導することを柱とする現在の大規模な金融緩和策を維持することを全員一致で決めました。
あわせて今後の経済・物価情勢の見通しを示した「展望リポート」を公表し、2022年度の生鮮食品を除く消費者物価指数の上昇率の見通しについては、今年7月に示した2.3%から2.9%へと引き上げました。
日本経済の先行きについては、「新型コロナウイルス感染症や供給制約の影響が和らぐもとで、回復していくとみられる」としています。
黒田総裁は午後3時半から記者会見する予定で、急速に進んだ円安や今後の金融政策運営についてどのような発言をするのか注目されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Sfr4mzT
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Bj9Xyar
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6CQMEqD
コメントを書く