- 3月の企業物価指数、前年比7.2%上昇 高水準続く(2023年4月12日)
- 【少子化対策】都内の0~18歳に月5000円程度給付へ 所得制限は設けない方針
- 【イスラエルとハマス”大規模戦闘”】イスラエル軍「戦争は第2段階に入った」 ガザへの空爆続ける 実質的な地上侵攻か?/Israel Gaza【最新ニュースまとめ】LIVE/ライブ ANN/テレ朝
- 【LIVE】「ウクライナ軍事侵攻」最新関連ニュース「ゼレンスキー大統領演説をどう見た?」解説まとめ*随時更新~MBSニュース~
- 【ライブ】「宝塚歌劇団員死亡問題」遺族側弁護士が会見 (2023年12月20日)ANN/テレ朝
- G7広島サミット最終日 ゼレンスキー大統領参加で首脳会談 午後には平和公園で献花し記者会見|TBS NEWS DIG
「カンカン ランラン」初来日から50年 上野の空に記念アドバルーン(2022年10月27日)
10月28日は、ジャイアントパンダが日本に初来日してちょうど50年になります。それを記念して東京・上野の空にパンダのアドバルーンが上がりました。
1972年10月28日、日本と中国の国交正常化をきっかけに中国から2頭のジャイアントパンダ、オスのカンカンとメスのランランが上野動物園に寄贈されました。
松坂屋上野店では50年前、パンダのアドバルーンを上げ、カンカンとランランを盛大に歓迎しました。
今回、登場したのはパンダの高さが3.5メートルあり「来日50年おめでとう」と書かれた垂れ幕を合わせると全長13メートルを超える復刻版です。
見に来た人:「感無量です。胸がいっぱいで。(1歳くらいの時に)母親と父親と親戚、皆で初めてカンカンとランランが来た時にJR上野駅からずっと並んで、歩きながら観覧したという記憶がありまして、こんなだったのかなって特別な思いがあります」
上野駅周辺では「うえのパンダフェスタ」として、30日までパンダ来日50周年を祝うイベントや企画展が開かれます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く