- 【逮捕】「受け子をしました」自供の大学生を逮捕 路上に座る“不審者”…通報で職質、スマホに“犯罪でよく使われるアプリ” #Shorts
- オーストラリア東部で激しい雷雨や雹 氾濫した川に流されるなど10人死亡(2023年12月28日)
- “ゴクミ”後藤久美子と武井咲の国民的美少女コンビが初共演!!ドラマへの意気込み語る(2023年9月15日)
- ガス通っていないと新橋ビル爆発で内装業者(2023年7月6日)
- 【プーチン氏“焦り”】米独戦車供与は?戦闘新局面へ・・・ベラルーシ参戦めぐり元閣僚証言【深層NEWS】
- 【バズニュースまとめ】巨大「イカキング」/“世界一黒い”ポルシェ登場“空飛ぶ車”実用化へ/“人魚のミイラ”「最新技術」で正体に迫る など(日テレNEWS LIVE)
消費者契約法「改正を今国会で」 自民党の会議で紀藤弁護士(2022年10月27日)
自民党は霊感商法などの被害者救済策についてヒアリングを行い、出席した紀藤正樹弁護士は今の国会で消費者契約法を改正するよう求めました。
紀藤弁護士:「せめて消費者契約法はですね、すぐに改正してほしいなと、この臨時国会で。具体的なもう消費者契約法の改正はやって頂けるレベルに達してる」
紀藤弁護士は、被害者の家族などが寄付を取り消せる特別補助制度について「予防効果が大きく、憲法上の問題は疑義がない」と必要性を訴えました。
また、国会に調査委員会を設置することなども求めました。
自民党は消費者契約法などを見直し、取り消し期間の延長や対象範囲の拡大を求める提言をまとめていて政府に提出する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く