- 「自分からベッドの柵にぶつかった」施設の調査に暴行否定 老人ホーム重傷傷害事件|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】大阪・心斎橋で高級腕時計強盗 狙われる日本 なぜ日中の多くの目撃者、防犯カメラがある都会で?
- マイナ保険証持たない人に「資格確認書」 政府が無料発行の方針を調整 以前は政府内に有料とする案も…異論相次ぎ | TBS NEWS DIG #shorts
- 乗客32人が一時、宙づり状態に USJ『ザ・フライング・ダイナソー』約40m頂上付近で緊急停止
- アメリカ中間選挙 中絶問題で激戦ジョージア州 民主党失速の背景|TBS NEWS DIG
- コロナ&インフル“同時検査キット” 一般向け販売を初承認(2022年12月6日)
モーターグライダー墜落 安否不明の2人の救助活動が再開 岐阜・高山市|TBS NEWS DIG
26日、岐阜県高山市の山林にモーターグライダー1機が墜落し乗っていた2人の安否が分からなくなっている事故で、警察などが27日朝、救助活動を再開しました。
26日午後、高山市高根町の山林で訓練飛行をしていたモーターグライダー1機が墜落しました。
この機体には、操縦していた80歳の男性と61歳の男性の2人が乗っていて、26日夕方、自衛隊のヘリコプターが搭乗者とみられる2人を発見しましたが、現場の状況から救助できず、容態は分かっていません。
26日打ち切られた救助活動は27日午前9時半ごろから再開され、警察が山岳警備隊の4人を乗せたヘリコプターで2人の救助を進めています。
運輸安全委員会は、航空事故として担当調査官2名を指名し、救助後、事故の原因の調査を始める方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/c89Yxwr
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UGBDfTn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/c2ZFj6R
コメントを書く