- 東京の新規感染者960人 約5か月ぶり1000人下回る 31日連続で前週同曜日より減|TBS NEWS DIG
- 【年末年始】“3年ぶり”の年越しイベントも 小池都知事「攻めと守りと備えを」
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ全土を攻撃 原発で一時「放射能事故の恐れ」も / ロシア側“テロへの報復攻撃だ” など――(日テレNEWS LIVE)
- 【台風14号】最新情報を気象予報士が解説 『大型で強い台風』19日夜から20日にかけて近畿地方に最接近へ 近畿地方に線状降水帯が発生か 交通機関にも影響(2022年9月19日)
- きのう「線状降水帯」が発生 行方不明の市議 遺体で発見 富山・南砺市|TBS NEWS DIG
- ゆりやんレトリィバァとコウメ太夫が“ダンス&ラップ”で爆笑バトル!!(2024年1月26日)
「アナログ規制」9000項目のうち99%見直し確定 河野デジタル大臣|TBS NEWS DIG
書類の申請をするならフロッピーディスクで…。そんな時代遅れの「アナログ規制」を99%見直します。
河野太郎デジタル大臣
「行政とのやり取りで、フロッピーディスクの使用を強制するような不合理な規制を見直す」
デジタル庁によりますと、役所に書類を申請する際にフロッピーディスクなどの個別の記録媒体を指定する規定がいまだに存在し、その数はおよそ1600条項にのぼるということです。こうした今の時代に合わないとされる「アナログ規制」はおよそ9000項目あるとされ、きょう、河野デジタル大臣は99%を見直す方針を明らかにしました。
たとえば、「目視」の規制を見直してドローンやAIを活用できるようにしたり、「定期点検」の規制はカメラなどによる遠隔での監視を可能にします。
見直しの期限を1年前倒しして、2024年の6月までに進めるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/65ymbJl
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7kvPV3a
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sKuJzBy
コメントを書く