- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ全土を攻撃 原発で一時「放射能事故の恐れ」も / ロシア側“テロへの報復攻撃だ” など――(日テレNEWS LIVE)
- マイナンバーカード搭載したスマホでのコンビニ交付サービス開始 住民票の写し受け取りなど 「アンドロイド」のスマホに限られる|TBS NEWS DIG
- 大阪・関西万博の「ドイツ」パビリオン コンセプトは「わ」循環経済がメインテーマ(2023年5月23日)
- 「ウクライナ東部だけでなく南部制圧も」ロシア・ラブロフ外相が明言 「ハイマース」など長距離兵器供与をけん制|TBS NEWS DIG
- “大阪いらっしゃい”初日から賑わう温泉旅館 兵庫のキャンペーンは大阪府民も対象に(2022年9月12日)
- 【弁当ライブ】タレしみわたる豚肉弁当/やわらかお肉の塩麴から揚げ弁当/ “いかめし” 親子の愛と絆の駅弁物語/ 半年ぶりに「駅弁大会」復活 など(日テレNEWSLIVE)
【速報】“軍からの弾薬供給が事実上止められた”ロシア民間軍事会社ワグネル創設者「要衝バフムト10日離脱」声明|TBS NEWS DIG
ウクライナ東部の要衝バフムトをめぐり、ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏は5日、軍からの弾薬供給が事実上、止められているとして、今月10日にワグネルはバフムトを離脱し、ロシア軍に前線を引き渡すと表明しました。
SNSで声明文を発表したもので、プリゴジン氏は9日の戦勝記念日までにバフムトの制圧を目指していたものの、弾薬が不足し、部隊の損失が急増していると主張。「弾薬供給がないまま無駄死にはできない」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ySKkolO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KxhaO4b
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VtXqy3F
コメントを書く