- 8人死傷火災が起きた集合住宅は『生活困窮者で問題を抱えていても入居できる住宅』(2023年1月23日)
- 【速報】南アフリカのヨハネスブルクでビル火災 63人死亡 43人けが(2023年8月31日)
- 1972年 日中国交正常化の陰で 台北に説明へ…針のむしろの大役 椎名悦三郎訪台団(2022年9月29日)【映像記録 news archive】
- 愛知・稲沢市 スーパーに車が突っ込み5人けが(2023年5月14日)
- 壁一面に“平和へのメッセージ” ドバイ万博が閉幕 侵攻の影響も
- 函館 子ども1人に“無条件”2万円を支給…港区 子ども1人に5万円分商品券を支給【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2023年12月21日)
24時間購入可能に 奈良市に鹿せんべい自動販売機(2022年10月25日)
奈良市で初めて鹿せんべいの自動販売機が登場しました。
奈良市の春日大社と鹿の保護施設「鹿苑」に新しく設置されたのは鹿せんべいが買える自動販売機です。
これまで鹿せんべいは主に日中しか販売されておらず、観光客らが夜間にスナック菓子を与えてしまうことなどからシカの健康被害が深刻な問題になっていました。
そこで清涼飲料水メーカーと地元の観光事業を支援する一般財団法人などが共同で「鹿せんべい自動販売機」を開発し、いつでも買えるようにしたということです。
せんべいは10枚500円で、売り上げの一部はシカの保護に使われます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く