- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!5/3(水) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 山火事は延焼続く、住宅84棟被害 強風で消火活動は困難 今後が見通せない状況に 岩手・大船渡市
- 【LIVE】プーチン大統領…ピンチ!ドローン攻撃は「ロシア国内から撃った可能性」非常に厳しい戦況か…中村逸郎氏の最新専門家解説
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故』最新情報――新たに隊員とみられる2人を引き上げ / 海中で機体の一部と5人を発見うち2人死亡と発表 など(日テレニュースLIVE)
- 【ヨーロッパ】ロシアからの天然ガスパイプラインでガス漏れ 破壊工作との見方も
- 船体を陸揚げ 船底に“穴”確認 知床観光船事故(2022年6月1日)
ミサイル一報後の通院 岸田総理「対応、支障なし」強調(2023年2月19日)
岸田総理大臣は、ミサイル対応に「支障はなかった」と強調しました。
岸田総理大臣:「私が話することも十分、可能ななかでの施術でありましたので、政府そして官邸一体となった対応を進めておりました。その取り組みについては、支障がなかったと」
18日、北朝鮮がミサイルを発射した際、岸田総理は副鼻腔(びくう)炎の治療のため病院に向かう途中でした。
車の中で発射の一報を受けましたが、そのまま病院に行き、治療後に総理官邸に入りました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く