- 静岡 東名高速上り 大型トラック2台事故1人意識不明(2023年8月3日)
- プーチン大統領 シベリアに新パイプライン建設の方針(2022年4月15日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』偵察気球「これは月ではない」――米で目撃相次ぐ ルート周辺に“核ミサイル”基地/ “偵察気球”撃墜直後 米国防長官との電話会談拒否 など(日テレNEWS LIVE)
- 搬送相次ぎ救急車ひっ迫も関東で危険な暑さ熱中症急増都内では今年最多(2023年7月10日)
- 【偵察気球の撃墜を非難】米・ブリンケン国務長官と中国・王毅政治局員がミュンヘンで会談 気球問題発覚後、初の対面会談
- 甲府放火殺人 初めて実名公表の特定少年 初公判で黙秘(2023年10月25日)
南スーダン 国の3分の2が“洪水”…90万人超に影響(2022年10月24日)
東アフリカに位置する南スーダン共和国は現在、国の3分の2が洪水に見舞われ、北部ユニティ州の州都ベンティウの街は、海に浮かぶ島のようになっています。
屋根だけを残し、完全に水没した家。被害を受けた人々が詰め掛ける避難民キャンプも、地面が水面より低く、国連などの協力で築かれた堤防でかろうじて守られている状態です。
4年連続で、記録的な大雨と洪水に見舞われている南スーダンでは、今回の洪水で90万人以上が影響を受け、深刻な食糧危機に瀕しています。
また、井戸やトイレが水没して水源が汚染され、感染症などの発生も心配されるということです。
国連難民高等弁務官事務所は、気候変動が加速するにつれ、状況はさらに悪化する恐れがあるとして、国際的な支援を求めています。
(「グッド!モーニング」2022年10月24日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く