- 「風の音だけでも目が覚めてしまう」課題は子どもの心のケア 死者5万2000人超 トルコ・シリア地震発生から1か月|TBS NEWS DIG
- 【10億円給付金詐欺】谷口容疑者 6回目の逮捕
- 【ウクライナ情勢】ロシアが一時占拠「チョルノービリ原発」は今 6月23日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 24年ぶり円安「好ましくない」 黒田総裁と岸田総理の会談後に一時円高(2022年9月9日)
- 岸田総理「核なき世界」訴え NPT再検討会議のためNYへ|TBS NEWS DIG
- 【旧統一教会】鈴木エイト氏「正直に答えていない議員が4~5人いる。映像も音声もある」…自民党の点検結果の“欠陥と不実”を指摘(2022年9月9日)
【話題】大阪の教習所“ユニークQ&A” 御堂筋「怖くて走れない卒業生は許しません」(2022年7月15日)
大阪の大動脈といわれる御堂筋の映像です。御堂筋の近くにある自動車教習所のQ&Aが、SNSで話題を集めています。
Q:「御堂筋で教習するって本当ですか?」
A:「本当です。御堂筋が怖くて走れない卒業生は、当社が許しません」
教習生に対して、強い口調で回答しているのは、なぜなのでしょうか?これは、以前の社長が冗談半分で載せたものだといいます。
芦原自動車教習所・井上道一社長:「大阪の人からしたら、すごい交通量が多い道路。そんなとこ、本当に走るんかみたいなのがある」
大阪の道を知る人たちからは、SNSに「御堂筋はもはや戦場だから、教習段階で、その世界を知っておくことは、とても大切」「御堂筋は側道からの合流とか、本線から側道に移るタイミング難しいもんね~」といった声が上がっています。
教習所のQ&Aには、他にもユーモラスな回答があります。
Q:「先生は厳しいのでしょうか?」
A:「親切な指導が当社のモットーです。昔とは違いますので、ご安心下さい」
芦原自動車教習所・井上道一社長:「当時の印象を子どもに説明する時に、教習所はめちゃくちゃ怖いでとか、親から子どもに伝わってて。私がいた時は、指導員も偉そうに言ってたんですよ」
今の指導はというと…。
芦原自動車教習所・井上道一社長:「今の若い子は厳しく言われてない世代なので。励ますように、ほめて伸ばす形じゃないと」
(「グッド!モーニング」2022年7月15日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く