- 音楽学校でピアノ購入積立金など約2600万円を私的流用…事務長が1人で通帳管理(2022年7月26日)
- 気候変動で年間25万人が死亡?世界の異常気象…一方で“沸騰列島ニッポン”は最高気温を記録 気候科学者が徹底解説!【ニュース ジグザグ】
- 【ウクライナ侵攻】“ロシア軍が首都キエフに近づいている可能性”アメリカ報道
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 習主席 東シナ海管轄する海警の指揮部を視察「領土主権と海洋権益を断固守るべき」(2023年12月1日)
- 【ニュースライブ 4/13(木)】葵祭ヒロインの斎王代を発表/大阪メトロ心斎橋駅がリニューアル/関電・カルテル問題で役員報酬減額/近畿日本ツーリストが接種業務の人件費約3億円過大請求 ほか【随時更新】
北京の大学で“外出禁止”に抗議相次ぐ 厳しい感染対策に不満(2022年5月26日)
新型コロナウイルスの拡大が続く北京では、市内の複数の大学で外出禁止などの厳しい措置に学生たちが抗議する動きが相次いでいます。
北京市内の各大学では感染対策として、敷地内の寮で暮らす数十万に上る学生たちを原則、外出禁止にする措置が続いています。
こうしたなか、24日夜に北京師範大学では、学生たちが帰宅や里帰りを許すよう大学側に対応を求めて抗議しました。
また、23日には北京政法大学でも待遇の改善を訴える抗議活動が行われたということです。
厳しい感染対策が続く北京では学生たちの間にも不満が広がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く