- 明治「おいしい牛乳」など115品目を11月から値上げへ 牛乳類の出荷価格の値上げは約3年半ぶり|TBS NEWS DIG
- 米政権 ウクライナに和平交渉へ前向き姿勢促す 米報道|TBS NEWS DIG
- 【13歳未満の少女に“性的暴行”】巡査部長を懲戒免職「警察官として言語道断の行い」
- 『総理に爆発物』検察は木村隆二容疑者の「精神鑑定」を検討 黙秘を続けて動機は不明(2023年5月15日)
- 上海市幹部ら台湾訪問 市民団体「独立」と「統一」主張で空港騒然|TBS NEWS DIG
- 【からあげまとめ】鶏肉専門店の弾力たっぷり唐揚げ / 選べるソースのド迫力から揚げ丼 / 二度揚げのサクサク衣 など(日テレNEWS LIVE)
観光船事故から半年 「忘れられない」いまだ6人不明(2022年10月23日)
北海道知床沖の観光船沈没事故から23日で半年です。現場となった斜里町では献花台に花が手向けられました。
4月23日、知床半島沖で乗客乗員26人が乗った小型観光船「KAZU1」が沈没し、20人が死亡、6人が行方不明となっています。
斜里町役場に設けられた献花台では、花を手向けに来る人々の姿が見られました。
献花に訪れた人:「忘れられないです。つらいですから。ご家族のことを思うと、とにかく早く残された方も見つかってほしい」
国の運輸安全委員会が事故原因を調べているほか、第1管区海上保安本部は観光船運航会社の桂田精一社長について、業務上過失致死の疑いを視野に捜査しています。
※「KAZU1(ワン)」は正しくはローマ数字
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く