- 小槌杏さん(18)棺が日本に 梨泰院事故巻き込まれ(2022年11月3日)
- 【ライブ】“統一教会”関連ニュースまとめ / 「宗教2世」虐待めぐり厚労省が初のガイドライン / “統一教会”被害者救済法が成立 / “統一教会”に「解散命令請求」など――(日テレNEWS LIVE)
- 東京は真夏日を観測 暑いときに食べたい冷やし○○が続々登場する中「冷やしたこ焼き」や「冷やしカツ丼」まで!?どんな味?|TBS NEWS DIG
- 米製巡航ミサイル「トマホーク」最新型で1発2億円から…防衛費増額してまで欲しいもの(2022年12月12日)
- 「フーシ派」の攻撃が相次ぐ紅海 安全確保へ閣僚級会合、アメリカ主導で|TBS NEWS DIG
- 胸の2か所の刺し傷が致命傷か 名古屋カラオケ店で20歳女性死亡|TBS NEWS DIG
EU首脳 資源調達など「中国からの依存脱却」で合意|TBS NEWS DIG
EU=ヨーロッパ連合の首脳は21日、資源調達などの分野で中国への依存から脱却する必要性があるという認識で一致しました。
EUの首脳会議はベルギーのブリュッセルで20日から2日間の日程で行われ、21日は中国との今後の関係について議論されました。
終了後に記者会見したフォンデアライエン委員長は、現在開かれている中国共産党大会の内容を踏まえ、「習近平国家主席が強引な主張を今後も強めていくことは明らかだ」と述べました。
そのうえで「技術や資源調達の分野で依存するのは危険で、自分たちが能力を高めるとともに、信頼できる調達先の多様化を進めることが優先事項だ」と強調し、中国からの依存脱却の必要性で一致したことを明らかにしました。
一方で、ドイツのショルツ首相は中国を訪問することを明らかにしました。11月初旬になるということで、実現すれば新型コロナの感染拡大以降、G7=主要7か国の首脳としては初めてとなります。
メルケル前首相は中国重視の姿勢を示していましたが、ショルツ首相がどのような態度で臨むのかが注目されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wdHg0xN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/t6z8R3c
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FPAt1uT
コメントを書く