- 【速報】日中外相会談中止 中国軍事演習への“懸念”受け中国側判断|TBS NEWS DIG
- 【速報】9月の「実質賃金」6か月連続で減少 物価の上昇に賃金が追いつかず 夏のボーナス増加も…|TBS NEWS DIG
- 【1WEEKライブ】逮捕の男「被害者から殺してほしいと…」供述 / 元2世信者の会見中に“統一教会”が「中止」要請 / 観光バス横転事故 原因は など――1週間ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【盗聴】コロナで異変?激増する依頼件数…盗聴ハンターに密着|ABEMAドキュメンタリー
- #shorts Xmasバージョンのパレードやツリーが4年ぶり復活 40周年ディズニー【あらいーな】
- “10億円給付金詐欺”逮捕の男 逃亡先で新居を建築(2022年6月10日)
EU首脳 資源調達など「中国からの依存脱却」で合意|TBS NEWS DIG
EU=ヨーロッパ連合の首脳は21日、資源調達などの分野で中国への依存から脱却する必要性があるという認識で一致しました。
EUの首脳会議はベルギーのブリュッセルで20日から2日間の日程で行われ、21日は中国との今後の関係について議論されました。
終了後に記者会見したフォンデアライエン委員長は、現在開かれている中国共産党大会の内容を踏まえ、「習近平国家主席が強引な主張を今後も強めていくことは明らかだ」と述べました。
そのうえで「技術や資源調達の分野で依存するのは危険で、自分たちが能力を高めるとともに、信頼できる調達先の多様化を進めることが優先事項だ」と強調し、中国からの依存脱却の必要性で一致したことを明らかにしました。
一方で、ドイツのショルツ首相は中国を訪問することを明らかにしました。11月初旬になるということで、実現すれば新型コロナの感染拡大以降、G7=主要7か国の首脳としては初めてとなります。
メルケル前首相は中国重視の姿勢を示していましたが、ショルツ首相がどのような態度で臨むのかが注目されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wdHg0xN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/t6z8R3c
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FPAt1uT
コメントを書く