- 青葉真司被告の母親「言動が父親にそっくりだ」→青葉被告は頭を小刻みに揺らす 京アニ事件第2回公判|TBS NEWS DIG
- 気になるゴールデンウィークの天気! 「プランB」が活躍?(2022年4月23日)
- 【速報】北朝鮮“複数の弾道ミサイル”発射 2発についてはすでに落下とみられる
- 【食品ロス】年間廃棄量472トン=経済損失4兆円 削減進める鍵は“飲食店の不安解消”?「持ち帰りは“消費者の自己責任”」普及を|アベヒル
- 「私を危険だと思い1日でクビにした」ロシア軍司令官・ポポフ少将か 音声を公開【知っておきたい!】(2023年7月14日)
- 【災害】その時 命どう守る?豪雨に地震… 愛媛の防災2022 NNNセレクション
ロシア軍 ヘルソン州から撤退開始か 米・戦争研究所(2022年10月22日)
アメリカのシンクタンクが、ウクライナ南部・ヘルソン州でロシア軍が撤退を始めたとの見方を示しました。
アメリカのシンクタンク戦争研究所は21日、「ロシア軍は、州都・ヘルソン市があるドニプロ川の西岸から東岸に部隊や軍事品を移動させている」とし、ロシア軍がヘルソン市から撤退を始めたとの分析を発表しました。
ヘルソン市は、ロシア軍が2月に侵攻を開始して以来、最初に制圧した都市です。
戦争研究所は、「ロシア軍は、撤退を隠すためドニプロ川にあるカホフカ水力発電所のダムを爆破し、ウクライナ軍によるさらなる反転攻勢を阻止しようとする可能性が高い」と指摘しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く