- 東京23区に大雪警報も・・・都心に降り続く雪 渋谷の街の様子は?(2022年1月6日)
- 「ウィシュマさんはハンストで亡くなったかもしれない」維新・梅村議員の国会での発言に遺族らが抗議 入管は事実認定なし【news23】|TBS NEWS DIG
- 【気象予報士解説】3連休も大雪警戒 ピークは土曜の午前中と月曜日の朝 近畿地方の北部を中心に積雪
- ロシア軍 日本が支援の学校も破壊 ウクライナ東部攻撃 ドネツク州で市民7人殺害|TBS NEWS DIG
- 【緊迫】走行中のバイク炎上 “オイル漏れ”原因か(2022年8月24日)
- 旧統一教会“元No.2”が謝罪「安倍元総理の死に責任」…献金も痛烈批判「教団は堕落」(2022年7月20日)
ロシア軍また発電所攻撃を準備「冬にかけ供給に支障狙い」(2022年10月21日)
ロシアによる侵攻が続くウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシア軍がウクライナ南部ヘルソン州の発電所を攻撃する計画があると警告しました。
ゼレンスキー大統領は20日、ロシア軍がウクライナ南部のへルソン州にあるカホフカ水力発電所を攻撃する準備をしていると明らかにしました。
水力発電所が破壊された場合、クリミアへの水の供給も数年間、不可能となると指摘しています。
ウクライナ政府はロシア軍がこれまでウクライナ国内にある発電所の3分の1を破壊したとし、全国的な電力制限を命じています。
ロシアが発電所攻撃を強化していることについて、ゼレンスキー大統領は「冬にかけて電力供給などに深刻な支障を生じさせ、多くのウクライナ人を故郷から離れさせたいという狙いだ」と非難しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く