- 【アメリカ】子どもへの“ワクチン3回目接種”申請へ 新型コロナウイルス
- “30秒”で犯行に及び 盗んだバイクで逃走…東京・上野の貴金属買取店で金のブレスレットなど1600万円相当強盗か 男2人逮捕|TBS NEWS DIG
- “粉飾”決算の融資金詐欺事件 経営コンサルの男は起訴内容を一部否認 逮捕前の取材に対し粉飾認める
- 「進退かけるぐらいの意気込みを」立憲・泉代表に党内から注文相次ぐ 補選敗北を受け(2023年5月11日)
- “危険な暑さ”で熱中症患者も急増 “最初の措置が肝心” 熱中症対策のポイントは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【10月20日 関東の天気】午後から雨雲 にわか雨も|TBS NEWS DIG
「びっくりした 不思議だ」旧統一教会が政府の解釈変更に(2022年10月20日)
旧統一教会問題で岸田総理大臣が宗教法人への解散請求が認められる法令違反の要件に民法が含まれるとしたことについて、旧統一教会は会見で「びっくりした。急に対象になったのは不思議だ」などと述べました。
旧統一教会を巡る議論で、岸田総理は18日の国会で法律違反の要件に「民法は含まない」と答弁しましたが、19日になって「政府として考え方を整理した」と述べ、「民法の不法行為も入り得る」と解釈を変更しました。
これについて20日、会見を開いた旧統一教会の勅使河原秀行教会改革推進本部長は「びっくりした。一日で(解釈が)変わるんだと。急に民法が一夜にして対象になるとなったのは不思議です」などと話しました。
勅使河原本部長は、そのうえで「日本という国が決めたことには従っていかざるを得ない」と話しました。
さらに、そういうことで一喜一憂せず、粛々と改革を進めたい」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く