- 【専門家解説】4県で運用開始「全数把握の見直し」 医療現場の期待は…患者側のメリットは?
- 【阪神・オリックス優勝記念パレード】「お疲れ生です!」選手もファンも、100万人が沸いた大熱狂の1日、密着ドキュメント「我が優勝パレードに一片の悔いなし!」【かんさい情報ネット ten.特集】
- 【世界ラリー】熾烈な争い 秋の日本を爆走!(2022年11月12日)
- 「従来より広範囲で地震活動 当面継続の見込み」 石川・能登地方で最大震度7 気象庁|TBS NEWS DIG
- 「テロ行為だ」 プーチン大統領が非難 “ウクライナ側破壊工作グループが発砲し死者出た”と主張 | TBS NEWS DIG #shorts
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
「びっくりした 不思議だ」旧統一教会が政府の解釈変更に(2022年10月20日)
旧統一教会問題で岸田総理大臣が宗教法人への解散請求が認められる法令違反の要件に民法が含まれるとしたことについて、旧統一教会は会見で「びっくりした。急に対象になったのは不思議だ」などと述べました。
旧統一教会を巡る議論で、岸田総理は18日の国会で法律違反の要件に「民法は含まない」と答弁しましたが、19日になって「政府として考え方を整理した」と述べ、「民法の不法行為も入り得る」と解釈を変更しました。
これについて20日、会見を開いた旧統一教会の勅使河原秀行教会改革推進本部長は「びっくりした。一日で(解釈が)変わるんだと。急に民法が一夜にして対象になるとなったのは不思議です」などと話しました。
勅使河原本部長は、そのうえで「日本という国が決めたことには従っていかざるを得ない」と話しました。
さらに、そういうことで一喜一憂せず、粛々と改革を進めたい」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く