- 【独自】ウクライナ軍がアメリカ提供のロケット初の発射訓練 欧米の軍事支援本格化(2022年2月7日)
- 【11月8日(火)】“夜の皆既月食”は見られそう!?火曜日も朝は寒くて一日の寒暖差大【近畿地方】
- 大間産本マグロ最高値1688万円 豊洲市場初競り(2022年1月5日)
- 【それでもボクらは核廃絶】核兵器禁止条約 若者の挑戦~減り続ける被爆者、ロシアによるウクライナ侵攻、核廃絶には逆風が…広島選出の岸田総理でも変わらない。それでもボクらは諦めない【テレメンタリー】
- 「飽和潜水」できょう船内捜索 知床観光船沈没|TBS NEWS DIG
- 埼玉・宮代町で不審火3件相次ぐ 物置や道具箱燃える 連続放火か|TBS NEWS DIG
【瞬間】3カ月で2度現れた“さい銭泥棒”、お参りのふりも #Shorts
今年7月、広島の神社で起きたさい銭の窃盗。
人気のない早朝、男はさい銭箱の裏に手を回し、さい銭を盗んだとされている。
しかし、それから3カ月後の10月16日、今度は夕暮れ時に男は現れた。
堂々とさい銭箱を傾けては、また裏側へ手をやり、さい銭を手に取ったとみられたが・・・
人がやってきたのか、男は後ろを振り返るとお参りのふりをした。
男は手を合わせ続けながら後ろを気にし、さい銭箱を元の位置へと戻し、その場を後にしたという。
宮崎神社・井口貞春宮司:「事件当日、受け皿が出ていた状態。引き出しが開いている状態で発覚」
この窃盗で少なくとも1度目は100円以上、2度目は500円以上のさい銭が盗まれたという。/a>
コメントを書く