- EU首脳会議でウクライナを「加盟候補国」正式に認定へ ゼレンスキー大統領も強い期待感|TBS NEWS DIG
- 【速報】上野動物園のパンダ「シャンシャン」 中国に向けて成田空港を出発(2023年2月21日)
- 【国内コロナニュースまとめ】“屋内マスク不要”春にも?/ 新型コロナ「死者数」増加の理由は…いま求められる行動は?/ “搬送まで3時間”「訪問看護」の現場“ひっ迫”/ など(日テレNEWS LIVE)
- 藤井五冠 師匠から“サプライズケーキ”…10代ラスト対局「棋聖戦」で3連覇達成(2022年7月18日)
- 『118泊119日』直木賞作家・今村翔吾さんの旅はゴールへ 「子どもに夢を…書店に元気を」原稿の締め切りに追われながらも47都道府県を回る!(2022年9月23日)
- 過去最多6500品目超!10月の“値上げの波”が子どもの給食を直撃!「値上げをせざるを得ない」苦渋の決断をする保育園も|TBS NEWS DIG
【台風13号】あす(8日)の午後に列島上陸する見込み 伊豆諸島など土砂災害に警戒が必要|TBS NEWS DIG
今後の台風13号の見通しについて、國本未華気象予報士の解説です。
台風13号は今後も北上して、あす(8日)の午後が上陸のタイミングになりそうです。徐々に動きが遅くなることと、上陸よりも前から雨が強まるということに警戒していただきたいです。
7日夜には伊豆諸島各地に活発な雨雲がかかり、8日明け方から、東海や関東の広い範囲に活発な雨雲がかかっていきます。一部の地域では道路が一気に冠水するようなおそれもあります。朝は沿岸中心に風も強そうです。
その後、台風の速度次第にはなりますが、おそらく、8日夜にかけても断続的に激しい雨が続くという形になります。なかでも、静岡県で予想雨量が300ミリ、伊豆諸島も250ミリとなっていて、ここまで降ると災害に繋がる可能性のある雨量なので、警戒してください。
関東甲信は8日夜いっぱい、特に警戒が必要となります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ElnMVFU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/4FiyKog
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/s8fMpjc
コメントを書く