- 鉄製資材の下敷きに…作業員が死亡 クレーンつり上げ中に落下か 福岡・博多区の建設現場|TBS NEWS DIG
- 【一押し映像】待合室で“マナーモード”になっちゃう柴犬
- 神田財務副大臣 4度の税金滞納認め謝罪 野党「税務行政に重大な支障」と追及も辞任は否定|TBS NEWS DIG
- #Shorts 【ヒプステ】高野洸らリーダーズが出演!!わちゃわちゃ爆笑トーク【ヒプノシスマイク】
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年8月28日) ANN/テレ朝
- 被災地で“悪質商法”…手口と対策は?ポツンと家前に「ブルーシート」で高額請求も【スーパーJチャンネル】(2024年1月12日)
【貿易赤字】年度半期として過去最大に エネルギー価格高騰や円安など要因
2022年度上半期の貿易統計が発表され、貿易収支の赤字額は11兆円を超えて、年度半期として過去最大となりました。
財務省が20日発表した今年4月から9月までの貿易統計によりますと、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は11兆75億円の赤字となりました。比較可能な1979年以降、年度半期の赤字として過去最大です。
原油やLNG(=液化天然ガス)などエネルギー価格が高騰していることや、税関が発表している為替レートで円がドルに対し、前の年の同じ期と比べおよそ20%下落していて円安が進んでいることなどが要因です。
また9月の貿易統計も発表され、貿易収支は2兆940億円の赤字でした。
エネルギー価格の高騰や歴史的な円安を背景に、貿易赤字は今後も続く可能性があります。
(2022年10月20日放送)
#貿易赤字 #輸出 #輸入 #貿易統計 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/OMdstl7
Instagram https://ift.tt/C2JwpaO
TikTok https://ift.tt/l26OY7c
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く