- 【1人でも重篤化防ぎたい】『タブレット端末』通じコロナの自宅療養者とつながる…「開業医」らの挑戦 専門外でも医師同士で連携「療養中に重篤になるケース防ぎたい」(2022年3月31日)
- “第7波”の猛威止まらず…大阪では高齢者に不要不急の外出自粛要請 全国知事会では国への『不満』も
- 「携帯返して欲しければ金全部出せ」出会い系サイトで知り合った男性から70万円脅し取る 20代の女2人逮捕|TBS NEWS DIG
- 【森田健作】本物のスターでした
- ひったくり被害を装い 現金1億5000万円着服か男2人逮捕 東京・上野|TBS NEWS DIG
- スピードワゴン小沢一敬さんが芸能活動自粛「関係者に迷惑かけ責任感じ」(2024年1月13日)#shorts
命を賭して戦い…「勇敢なウクライナ国民」にサハロフ賞 欧州議会(2022年10月20日)
EU=ヨーロッパ連合の欧州議会は人権や民主主義を守るための活動をたたえるサハロフ賞をウクライナ国民に授与すると発表しました。
欧州議会・メツォラ議長:「2022年のサハロフ賞は、大統領、選挙で選ばれたリーダー、市民社会に代表されるウクライナの勇敢な国民に贈られます」
欧州議会は19日、ウクライナ国民に今年のサハロフ賞を授与すると発表しました。
民主主義や自由、法秩序という共通の価値観を守るため命を賭して戦っていて「これほどふさわしい人たちはほかにいない」と授賞理由を挙げました。
サハロフ賞は思想の自由や民主主義などの擁護に貢献した人や団体をたたえるもので、旧ソ連の反体制派でノーベル平和賞を受賞したアンドレイ・サハロフ氏の名前を冠した賞です。
去年の賞はロシアの反体制派指導者、アレクセイ・ナワリヌイ氏に、おととしはベラルーシの反体制派に贈られています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く