- 事故で酒酔い運転が発覚 木更津市議の男逮捕
- 【タカオカ解説】各国がウクライナへの戦車供与に前向きな中、米と独が出し渋り…一体なぜ?両国の”建前”と”ホンネ”
- 【ライブ】自然の中で暮らす / “山の荒れ地“を牧場に / 外国人パパと動物たちと農家生活 / 人気の“2拠点生活” / 都会から移住 田舎で暮らす家族など(日テレNEWS LIVE)
- USJのジェットコースター、安全点検終わり運転再開 けが人なし|TBS NEWS DIG
- 【国家公安委員長】「うな丼食べた」発言 野党から“更迭”要求も…波紋広がる 記者「笑いとりにいった可能性」
- 北朝鮮・西海衛星発射場の工事“半年ぶりに再開” 90mの新たなクレーンも 米分析サイト|TBS NEWS DIG
北京のオミクロン株「国際郵便から感染の可能性」(2022年1月18日)
北京で初めて確認されたオミクロン株についてコロナ対策の責任者はカナダからアメリカや香港を経由して届いた国際郵便が感染源である可能性を指摘しました。
北京市の疾病予防センターは17日の会見で、感染が確認された女性が今月11日に受け取った国際郵便からオミクロン株が検出されたと発表しました。
この郵便物は7日にカナダから出され、その後、アメリカと香港を経由して女性の元に届いたということです。
女性が発症前の14日間に立ち寄った場所などでは、ウイルスが検出されていないことから「国際郵便から感染した可能性を排除できない」としています。
女性の感染が確認されて以降、北京市内では新たな感染者の発表はありません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く