- 少年Aの精神鑑定書や1200を超える捜査資料など全廃棄…“真実を知る権利”求める遺族の無念 神戸児童連続殺傷事件26年~記録と記憶の行方~【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 北朝鮮の核施設で動き活発化か 衛星画像分析(2023年4月3日)
- 【ヨコスカ解説】日本を脅かす?北朝鮮とロシアの闇取引 北朝鮮軍約1万人がロシアに駐留、ロシアの潜水艦技術などが北朝鮮に? 日本の脅威となる可能性は…
- 【日テレ今週のニュース】“酔えるグミ”「親としてはやめてほしい」/ガーシー議員「3月上旬に帰国」 /警官発砲…“盗難車”を追跡で(日テレNEWS LIVE)
- 「デフレ脱却の千載一遇のチャンスをつかみとる」岸田総理 補正予算案成立に意欲(2023年11月18日)
- 【速報】仙台市の女子中学生切り付け 男を殺人未遂容疑で逮捕(2022年7月7日)
「塩焼きにする?」青森の海岸に大量のイワシが漂着(2023年2月17日)
青森県の海岸で大量のイワシが漂着しているのが見つかりました。
強風のなか、波と共に次々と打ち寄せられるのは、大量のイワシです。
青森県の野辺地町や横浜町によりますと、16日から17日にかけて漂着が確認されたということです。
砂浜には、打ち上げられたイワシを拾い集める人の姿が。
カメラマン:「まだ生きているもんな。すごいな、まだ生きているよな」
イワシを拾う人:「生きているのばかり取っているもの。黙っていれば(打ち上げられて)くるね」
この付近では、去年や2018年にも大量のイワシが漂着しています。
イワシを拾う人:「どうやって食べる?塩焼き」
県の産業技術センター水産総合研究所によりますと、海水温が低下して仮死状態となったイワシが水面に浮き上がり、強い風で打ち上げられたのではないかということです。
早ければ24日にも回収作業が始まります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く