- 台風6号九州に最接近 “線状降水帯”発生のおそれも(2023年8月9日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化/ 尖閣諸島の接続水域に中国船航行/ 11億人が新型コロナ感染か など(日テレNEWS LIVE)
- 7月4日関東の天気梅雨の晴れ間で洗濯をTBSNEWSDIG
- 最大震度6弱の地震発生から3日目 石川・珠洲市内などで復旧活動続く|TBS NEWS DIG
- 熱帯魚じゃなく…水草をナゼ? 大胆“窃盗”手口に店長も“あぜん”(2023年9月5日)
- 52歳の妻の遺体を遺棄か、35歳の男を逮捕 遺体“未発見”も、知人が「ダムに捨てた」と周囲に話す #shorts #読売テレビニュース
五輪のコロナ対策 中国「党の指導があれば皆安心」(2022年1月18日)
中国でも新型コロナウイルスへの警戒が強まるなか、中国外務省は開催が迫る北京オリンピックについて「党の指導があればみなさんは安心できる」と強調しました。
中国では先月以降、内陸部の陝西省西安や北京に隣接する天津などで感染が拡大し、15日には北京でも初めてオミクロン株の感染者が確認されるなど警戒が強まっています。
中国外務省は17日の会見で、開催まで3週間を切った北京オリンピックへの影響を問われ、「中国共産党の指導と『ゼロコロナ対策』があれば、みなさんは安心できる」と強調しました。
また、「中国は新型コロナとの戦いに勝利した」と胸を張ったうえで、大会に参加する各国の記者らに対し、「中国で起きたことや見たことをしっかりと国民や選手に伝えてほしい」と注文を付けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く