- 【猛毒クラゲ】『ぷよっとキレイ』でも絶対触らないで!関西でも「カツオノエボシ」が増加中(2022年7月26日)
- 賃上げに大企業トップら「10%↑」「16%↑」(2024年1月6日)
- お土産天国東京駅!駅内で焼き上げる作りたて半熟カヌレに、行列が絶えない限定ナッツスイーツ 師走の東京駅で人気のお土産大調査!|TBS NEWS DIG
- 【速報】落語家の三遊亭金翁さんが27日未明に死去 93歳 四代目三遊亭金馬として人気(2022年8月27日)
- 「ルフィ」名乗る3人を再逮捕 山口・岩国市の強盗未遂事件で指示をした疑い(2023年11月14日)
- 2歳女児死亡で父親に逆転無罪 大阪高検が判決不服で上告「自分たちの失敗を覆い隠すためにしている」
五輪汚職 組織委元理事の高橋治之被告を受託収賄罪で3回目の起訴 広告会社「大広」ルート|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件で、東京地検特捜部は大会組織委員会の元理事を、広告会社「大広」側からおよそ1500万円の賄賂を受け取った罪で追起訴しました。3回目の起訴となります。
受託収賄の罪で追起訴されたのは、大会組織委員会元理事の高橋治之被告(78)と、知人でコンサルタント会社を経営していた深見和政被告(73)の2人です。また、広告会社「大広」執行役員の谷口義一被告(57)が贈賄の罪で起訴されました。
特捜部によりますと、高橋被告は谷口被告から「大広」が大会スポンサー契約業務を行うことや、取引先企業の協賛金を減らすことなどの依頼を受けた上で、およそ1500万円の賄賂を受け取ったということです。
高橋被告は紳士服大手「AOKI」、出版大手「KADOKAWA」からの収賄でも起訴されていて、3回目の起訴となります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/27F3HSV
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/lrDe82C
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Kh2D1pr
コメントを書く