- 【速報】日銀 金融緩和の継続を発表 今年度物価上昇見通しは2.9%に引き上げ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』まもなく侵攻から1年…緊迫の日常続く ウクライナ激戦地を守る兵士たち/射程150キロの長距離ロケット弾「GLSDB」を初供与へ 米 など(日テレNEWS LIVE)
- 関西の企業も支援 衣料品メーカー・グンゼは肌着6万枚送り、サントリーは義援金5000万円の拠出と飲料水約18万本をすでに発送_1/6
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年2月3日)
- 愛媛沖で貨物船同士が衝突…1隻沈没 2人不明で捜索続く(2023年2月2日)
- 来年度予算概算要求基準 防衛費など別枠(2022年7月29日)
金正恩氏 講演で自身の10年振り返り「最も重要で決定的な年代」北朝鮮メディア(2022年10月18日)
北朝鮮メディアは金正恩総書記が党幹部を養成する学校で、この10年間を振り返る記念講演を開催したと報じました。
18日付の朝鮮労働党の機関紙は、金総書記が17日、党の「中央幹部学校」を訪問し、記念講演を開催したと伝えました。
金総書記は、自らが最高指導者に就任してからのこの10年間について「党の存立と前途において、最も重要で決定的な年代だった」と振り返ったということです。
北朝鮮は中国の共産党大会が開幕した16日以降、ミサイル発射などの武力挑発を実施していません。
一方、16日も金総書記がエリート層の教育機関を視察するなど、内部の思想教育を強化しようとする動きが続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く