- 【万博の年】「来場客の満足に全精力使いたい」19日には「夢洲駅」開業 開幕に向けた準備着々 #shorts #読売テレビニュース
- 【ヨコスカ解説】ウィルスに国境無し…国内で複数流行中の感染症 中国では子どもを中心にした感染症も?それぞれの特徴と対策
- 「処理水」海洋放出計画を規制委が了承 事実上の“審査合格” 福島第一原発の沖合1キロから来年春ごろ放出開始へ|TBS NEWS DIG
- #shorts 店の中で“傘をさす”一体なぜ? カメラがとらえた驚きの目的
- 小売り各社も「牛乳」応援 値引き策で消費呼びかけ(2021年12月27日)
- ベイスターズ戦 出禁!? 三浦監督からの言葉 #アベヒル #Shorts
中学の職員室に油のような液体をまいた疑いで56歳の事務職員の男を逮捕 宮城・白石市|TBS NEWS DIG
勤務する中学校への放火未遂容疑で事務職員が逮捕されました。
非現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕されたのは宮城県白石市の白石中学校の事務職員・渡邉秀一容疑者(56)です。
警察によりますと、渡邉容疑者はおととい午後6時頃からきのう午前6時10分頃までの間に、職員室などに油のような液体をまき、火を付けたろうそくを床に置くなどして放火しようとした疑いがもたれています。
火は燃え移らず、けがをした人はいませんでした。警察の調べに対し、渡邉容疑者は「やっていない」と容疑を否認しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/27F3HSV
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/lrDe82C
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Kh2D1pr
コメントを書く