- 米中首脳会談前に友好アピールか 中国国営放送が大戦時共闘の元米義勇兵訪中を報じる(2023年11月13日)
- 「仕事が増えるので問題起こし担当から出たかった」飲食店トイレに盗撮カメラ設置か 神奈川県警男性警察官を書類送検 |TBS NEWS DIG
- 自転車に乗って“にゃんと”駆けめぐる「猫フェス」(2022年10月23日)
- 被災地に今季最強寒気…断水の中でも“懸命診療”スタッフも避難所から通勤【スーパーJチャンネル】(2024年1月16日)
- 『バーチャル大阪』運用開始 ネット上に大阪城・道頓堀など スマホで誰でも散策可能(2022年3月1日)
- 紅葉が“黒く変色” 名所で何が 地元困惑 今年ならではの異変(2023年10月19日)
「処理水」海洋放出計画を規制委が了承 事実上の“審査合格” 福島第一原発の沖合1キロから来年春ごろ放出開始へ|TBS NEWS DIG
原子力規制委員会は福島第一原発の「処理水」を海に放出する計画の審査結果について、おおむね了承しました。
政府と東京電力は福島第一原発で増え続ける放射性物質トリチウムを含んだ処理水を海水で濃度を薄めた上で、海底トンネルを通し、沖合およそ1キロから来年春ごろに放出することを計画しています。
この計画について原子力規制委員会は、去年12月以降、13回にわたり審査会合を行い、処理水を海水で薄める設備の準備や地震・津波対策を確認してきました。18日の定例会合で、規制委員会は海洋放出の計画に関する審査書の案を了承し、事実上の審査合格となりました。この後、一般からの意見公募を経て、正式に認可される見通しです。
海洋放出をめぐっては、地元の漁業関係者を中心に反対の声が根強く、東京電力は地元自治体などの同意を得た上で放出設備の本格的な工事を始める方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NaQLIvC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/U6nXZNw
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QoqL4VS
コメントを書く