- 【ガーシー議員】“陳謝”を行う参院本会議は8日に…帰国するかは「まだ悩んでいる」
- 松本総務大臣、本会議での“居眠り”に「目が大きくない。目を細める癖がある」と釈明も一転、陳謝|TBS NEWS DIG
- 日産、ルノーと対等な資本関係で最終契約 EV新会社に900億円以上出資へ(2023年7月27日)
- 【同居の女逮捕】交際中の男性に熱湯かけたか 男性死亡…複数切り傷も 大阪市 #shorts
- 【ライブ】1週間のニュースまとめ:ビールなど“一斉”値上げ / 円安止まる?「為替介入」/ 統一教会”「霊感商法1件もない」/エリザベス女王国葬、愛犬2匹も など(日テレNEWSLIVE)
- 【密着】遥か先へ…「鳥人間コンテスト」に全てをかけた青春 まさかの落選を乗り越え、2年ぶりに琵琶湖の大空へ【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
ザポリージャ原発、ロシア砲撃で再び外部電源遮断か(2022年10月18日)
ウクライナ南部のザポリージャ原発で一時、外部電源が遮断されました。IAEA=国際原子力機関は、ロシアによる変電所への砲撃が原因だと指摘しています。
IAEAによりますと、17日、ロシア軍が占拠するウクライナ南部のザポリージャ原発で再び外部電源が遮断されました。
原発に電力を供給する変電所をロシアが砲撃したためだと指摘しています。
急きょ、近くの火力発電所から電力供給を受け、使用済み核燃料の冷却を続けています。
ウクライナの原子力企業は「ロシアは原発につながるすべての変電所を攻撃の標的にしている」と非難しました。
IAEAは原発周辺に安全保護区域を設置するよう訴えていますが、変電所の攻撃で深刻な事故が生じる懸念が高まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く