- トルコ・シリア大地震の警察救助チームが帰国報告 谷大臣が労い「みなさんの経験を警察の財産として継承を」|TBS NEWS DIG
- 死亡ひき逃げ事件の証拠紛失発覚を免れるため捜査資料を破棄 一審で有罪判決の元警部補の控訴を棄却 東京高裁|TBS NEWS DIG
- 神宮外苑再開発 7回目の住民説明会 「ビル風の影響」質問も…イチョウ並木どうなる?(2023年7月18日)
- 六本木の冬を彩る けやき坂に80万個のイルミネーション点灯(2022年11月11日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月10日)
- 日本にサイバー攻撃…ロシアのハッカー集団「キルネット」とは【サンデーモーニング】【手作り解説】|TBS NEWS DIG
靖国神社で秋季例大祭 岸田総理は参拝せず真榊奉納(2022年10月17日)
靖国神社の秋の例大祭が17日から始まり、岸田総理大臣は真榊(まさかき)と呼ばれる供え物を奉納しました。
靖国神社では17日から2日間、秋の例大祭が開催されています。
岸田総理は、「内閣総理大臣岸田文雄」と書かれた真榊を私費で奉納し、17日朝本殿に供えられました。
また、加藤厚生労働大臣も真榊を奉納しました。
岸田総理は、去年の秋と今年の春の例大祭、今年の終戦の日に続き参拝を見送りました。
閣僚では、西村経済産業大臣が、14日に参拝しています。
また、高市経済安保担当大臣が17日参拝を予定していて、秋葉復興大臣も参拝を検討しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く