- 炎天下の酷暑作業…宅配スーパー“アイス爆売れ” 浅草・人力車“汗だくダッシュ”【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年7月1日)
- 【節約】晩酌大好き!お酒込み食費3万&夏でも電気代3000円のヒミツ「お母さんの財布」
- ANA客室乗務員が『週2で和歌山県庁で兼業』コロナ禍で旅客需要が減り兼業を推進(2022年8月1日)#Shorts #ANA #兼業
- 金総書記「努力続ければ関係改善は可能」 文大統領と親書交換(2022年4月22日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月29日)
- 能登半島地震 4割が立ち入り危険と判定 過去の震度7の地震を上回る結果|TBS NEWS DIG
靖国神社で秋季例大祭 岸田総理は参拝せず真榊奉納(2022年10月17日)
靖国神社の秋の例大祭が17日から始まり、岸田総理大臣は真榊(まさかき)と呼ばれる供え物を奉納しました。
靖国神社では17日から2日間、秋の例大祭が開催されています。
岸田総理は、「内閣総理大臣岸田文雄」と書かれた真榊を私費で奉納し、17日朝本殿に供えられました。
また、加藤厚生労働大臣も真榊を奉納しました。
岸田総理は、去年の秋と今年の春の例大祭、今年の終戦の日に続き参拝を見送りました。
閣僚では、西村経済産業大臣が、14日に参拝しています。
また、高市経済安保担当大臣が17日参拝を予定していて、秋葉復興大臣も参拝を検討しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く