- 【独自】「金返せ」預金凍結めぐり抗議活動 預金者を尾行…警察が強制排除 中国(2022年7月11日)
- 『駐車場の車中で公開手配の男発見』で逮捕…宝飾店襲われ店員重傷の強盗殺人未遂事件(2023年2月9日)
- 毎月100万円支給「旧文通費」巡り 野党3党が法案を共同提出へ(2022年11月16日)
- 川遊びで高さ6.6mの堰堤から飛び込んだ男性死亡 川の深さは2m以上 神奈川・山北町の玄倉川|TBS NEWS DIG
- 冬眠しないクマ「非常に異例な状況」 各地で目撃&被害相次ぎ…環境省が初の検討会【羽鳥慎一モーニングショー】(2023年12月27日)
- カンボジア拠点特殊詐欺 日本に移送の19人を3回目逮捕 60代女性から約900万円詐取か(2023年5月21日)
ロシア ウクライナ南部で銀行などの「国家機関」避難を開始(2022年10月17日)
ウクライナが南部で反転攻勢を強めるなか、ロシアが、一方的に併合したとするへルソン州で銀行などの「国家機関」を他の地域に避難させ始めたことが分かりました。
ウクライナ国防省の報道官は16日、ロシアがへルソン州から「国家機関」を避難させるプロセスを開始したと発表しました。
銀行や年金機構の従業員や資産をクリミア半島に移しているとみられるということです。
親ロシア派のトップは先週すでに住民に対し避難を呼び掛けています。
ウクライナのゼレンスキー大統領は16日、東部ドネツク州のソルダルとバフムトで激しい戦闘が行われていると明らかにしました。
ロシア側は重罪を犯した受刑者2000人もこの戦闘に参加させているとして、「もう一度人殺しをすれば自由を約束するという、これがロシアがテロを支援するやり方だ」と非難しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く