- 「むしゃくしゃしていた」「火のついた紙をベランダに」 埼玉・川越の中学3年の男子生徒を逮捕 団地に放火か|TBS NEWS DIG #shorts
- 【独自】米アップル社「AirTag」無音化改造し販売の男 “全国初”摘発 位置特定でストーカーが悪用も…|TBS NEWS DIG
- 国内に患者1330万人「慢性腎臓病」早期診断の重要性を女優・檀れいさんイベントで訴え(2022年10月27日)
- 【空港検疫で】オミクロン株 150人感染確認
- 防波堤に船が衝突…船長と水先案内人の2人が死亡 かなりのスピードでぶつかったか(2022年9月4日)
- 【聖ミコライの日】日本へ避難の子供たちにプレゼント「うれしかった…来年はウクライナで」
「けあらし」で幻想的な雰囲気に… 兵庫・豊岡市_10/16
高気圧に覆われた16日朝の近畿地方は、気温と海水温の差が大きくなり、「けあらし」という現象がみられました。
16日午前6時過ぎ、兵庫県豊岡市では、海水面から蒸気が立ち上る「けあらし」が見られました。
ここ数日、気温が高く海水が温められた上、16日の朝は放射冷却で冷やされた内陸部の空気が海上へと流れこんだ結果、気温と海水との温度差が大きくなり、「けあらし」が発生しました。
辺りは幻想的な雰囲気に包まれ、カメラマンらが写真におさめるなどしていました。
#日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0jMhYtC
Instagram https://ift.tt/krbsAif
TikTok https://ift.tt/dFWPEiK
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く