- 50種類の言葉を聞き分け!「日本一言葉がわかるトド」のハマちゃんが新記録更新(2022年4月14日)#Shorts #トド #言葉
- 【新型コロナ】東京都で3489人・全国で3万1622人の新規感染確認 いずれも先週月曜日より増加 7日
- 千葉県に25年ぶりJR新駅 京葉線「幕張豊砂駅」(2023年3月18日)
- 【ラーメンまとめ】創業76年 あっさり醬油ベースの手打ち中華そば /麺がつながっている⁉唯一無二の油ギトギト14連麺 / カモづくしの一杯 など グルメニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【史上最速の桜前線】函館で開花 黄砂が猛威「視界1m以下」中国“最悪の状況”(2023年4月14日)
- 【ニュースライブ 8/19(月)】公園で男性倒れ意識不明/「スマホは持たない主義」/小林製薬が補償受け付け開始 ほか【随時更新】
「通園バス置き去り防止法案」立憲・維新・共産が提出(2022年10月14日)
通園バスに取り残された園児の死亡事件を受け、野党側は置き去り防止装置の設置を義務付け、国が費用の全額を負担する法案を国会に共同提出しました。
立憲民主党・早稲田ゆき衆院議員:「二度とこの痛ましい子どもの命が損なわれるような失われる、こうした事故があってはならない。超党派でまずは政府を動かしたいという思いでこの間やって参りました」
「通園バス置き去り防止法案」は、立憲民主党と日本維新の会とで作成し、共産党も提出に加わりました。
通園バスに置き去りを防止する安全装置の設置を義務付けています。
設置費用については、政府が9割を補助する方向で調整するなか、野党案では国が全額を負担することなどを盛り込んでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く