【円安加速】再び介入は?財務大臣「断固たる対応」(2022年10月14日)

【円安加速】再び介入は?財務大臣「断固たる対応」(2022年10月14日)

【円安加速】再び介入は?財務大臣「断固たる対応」(2022年10月14日)

 再び、政府などによる為替介入はあるのでしょうか。13日夜、円安が加速し、32年ぶりに147円台後半まで下落しました。

■財務大臣 “追加の為替介入”辞さぬ姿勢強調

 鈴木財務大臣:「為替市場の動向を高い緊張感をもって、注視をしております。急激な変動があれば、断固たる対応をするということ。その考えには、変わりはありません」

 鈴木財務大臣は日本時間13日、G20財務相・中央銀行総裁会議が行われているワシントンで、追加の為替介入も辞さない姿勢を強調しました。

 しかし、24時間も経たないうちに、為替市場ではさらに円安が進み、円相場は一時1ドル=147円66銭まで下落。およそ32年ぶりの安値となりました。

(「グッド!モーニング」2022年10月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事