- 天然物の最高値は1万6000円 山口県下関市でフグの初競り|TBS NEWS DIG
- 「絶対に人にあげるな」“光るメダカ”販売時に口止め 空前の“メダカブーム”の影で(2023年3月9日)
- 東京都 感染者は1週間前の3倍超 拡大歯止めは? 認証店の時短“選択制”検討も・・・(2022年1月19日)
- 神経を移植して”死んだ歯”を蘇生!薬を投与して”第三の歯”を生やす!「失ったら取り戻せない」という歯の常識を覆す、最新の再生医療とは?【かんさい情報ネットten.】
- 2階建て木造住宅で火災 焼け跡から2人の遺体見つかる 埼玉・川口市|TBS NEWS DIG
- 「何か物を踏んだと思った」女(51)を逮捕 横たわっていた男性が車でひかれ死亡した事件 羽曳野市
原油価格約3年ぶりの高値水準 ウクライナ情勢めぐり供給不足懸念
東京の原油市場では、ウクライナ情勢をめぐる懸念から原油価格が上昇し、一時およそ3年ぶりの高値をつけました。
きょうの東京商品取引所で、取引の中心となる中東産の先物価格が値上がりし、一時、1キロリットルあたり5万7000円台後半をつけました。2018年10月以来、およそ3年3か月ぶりの高値水準です。
軍事的な緊張が続くウクライナ情勢をめぐり、ロシアがウクライナに侵攻しかねないとの懸念が高まっていることから、日本に輸入されている原油の多くをしめる中東産の原油先物価格が上昇した形です。
市場関係者は「ウクライナ侵攻が現実化した場合、今年秋から稼働する予定のパイプラインの稼働が遅れる可能性があり、世界的な供給不足に陥りかねない」としています。国際的にも再び原油価格が上昇していて、ニューヨークで取引されている国際的な原油価格の指標の一つ、WTI原油先物価格も1バレルあたり83ドル後半で推移しています。(2022年01月17日12:47)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh



コメントを書く