観光バス横転 通行止めの状態続く 急勾配で注意が必要な場所|TBS NEWS DIG

観光バス横転 通行止めの状態続く 急勾配で注意が必要な場所|TBS NEWS DIG

観光バス横転 通行止めの状態続く 急勾配で注意が必要な場所|TBS NEWS DIG

事故現場にはSBSの滝澤さんがいます。現場の状況を伝えてもらいます。

静岡県小山町からお伝えします。富士山の東側の山麓に広がっている地域です。ここを通っているのが、事故があったふじあざみラインですが、現場はここから7キロほど先の地点です。

しかし現在、警察による通行規制が行われておりまして、全面通行止めとなっています。正午ごろから現在まで通行止めの状態が続いています。

町の役場の方に話を聞いてみると、大体、事故があったのは標高1000から1500メートルの間の辺りなんじゃないかという話がありました。

先の道なんですが、何度もS字に曲がっている急なカーブになっていまして、勾配も急で運転するにはかなりの注意が必要だということです。

静岡県の東部は、きょうは午前中雨が降ったり止んだりという天気でした。今は雨が降っていない状態、風は強いですが、雨が降っていない状態で、路面は乾燥しているという状態です。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/B0pSRtD

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BzZWFSV

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/j1nBg0V

TBS NEWSカテゴリの最新記事