- “中国のハワイ”で感染拡大 「責任者出せ」航空便8割キャンセルで観光客8万人足止め(2022年8月8日)
- ウクライナで活躍「スターリンク」日本で本格運用へ(2022年10月20日)
- 藤井五冠と羽生九段「王将戦」第4局 勝負飯は互いに“どんぶり”|TBS NEWS DIG
- 「ハブの館」で猛毒ヘビ11匹脱走 役場の施設で何が 住民恐怖…(2023年11月27日)
- 【グルメライブ】個性派の回転すし/ お値打ち漁港寿司/ 回転しないうまい寿司 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
- ロシア首都モスクワで複数のドローン攻撃「25機関与、爆発物搭載も」独立系メディア|TBS NEWS DIG
阪神・淡路大震災から27年 神戸など被災地で追悼行事
6434人が犠牲となった阪神・淡路大震災から、きょうで27年です。神戸など被災した各地で追悼行事が行われました。
27年前の1月17日早朝、マグニチュード7.3の巨大地震が兵庫県南部を襲い、6434人の命が奪われました。神戸・三宮で行われている追悼のつどい。およそ5000本の灯籠に火が灯され、「忘れない」の文字をかたどりました。
1歳の娘を亡くした男性
「きのうのように思い出すから、あの時のこと。子ども、ひとみの声が聞こえていた。でも、助けてやることができなかったから」
四半世紀以上の時を経て、街から震災の爪痕はほぼなくなった一方で、実際に震災を経験した人が減り、記憶と教訓をいかに語り継いでいくかが改めて問われています。(17日15:27)
コメントを書く