- 【映像独自】客装い「契約に違反した」と女性従業員の給料踏み倒した疑い メンズエステ店の店長ら逮捕 #shorts #読売テレビニュース
- 通勤時間帯に駅で電車が動かなくなり…通勤客ら約4万人に影響 大阪メトロ御堂筋線(2022年4月15日)
- 政府・日銀 24年ぶり“円買い”介入 一時140円台(2022年9月23日)
- 【12月5日 今日の天気】西~東日本太平洋側で雨雲広がる 曇りや雨で昼間も寒く|TBS NEWS DIG
- 【速報】円安進む1ドル=136円台 約2か月ぶりの水準 米インフレ指標に反応 植田日銀総裁候補「緩和続ける」発言も|TBS NEWS DIG
- ウクライナ国境の様子は・・・ 多くの避難民 支援も
約2.5億円を架空請求の疑い 元商社社員ら逮捕(2022年10月13日)
勤務先の商社に架空請求して約2億4500万円をだまし取ったとして、元嘱託社員と省エネシステム会社の社長らが逮捕されました。これまでの架空請求は100億円近いとみられています。
化学品などを扱う大阪市の商社の元嘱託社員・吉田英司容疑者(64)は去年8月から翌月にかけ、省エネシステム会社社長の田村昭成容疑者(58)らと共謀して架空請求し、勤務先の商社から約2億4500万円をだましとった疑いが持たれています。
警視庁によりますと、2人は10年前から取引先として面識があり、嘘の請求書などで取引を装っていました。
架空請求は2010年以降で約1500回、被害額は100億円近くとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く