- 「声を上げても個人の問題だと矮小化されてきた」映画界の性被害防止を訴え映画監督や俳優が会見 国の積極的な関与を求める|TBS NEWS DIG
- 日経平均株価一時600円以上の大幅下落円相場は7か月ぶりの円安水準にTBSNEWSDIG
- 【独自】デジタル庁の管理下に「国立印刷局」「情報処理推進機構」体制強化の一環で政府検討 来年度通常国会で法案提出も|TBS NEWS DIG
- 【2歳女児死亡】46歳祖母「育児にストレスが…」
- 日本人初「国際子ども平和賞」川崎レナさん(17)にインタビュー 「若者は未来ではなく今」新成人の高校生が描く「社会」【news23】|TBS NEWS DIG
- 「総合経済対策」30兆円を超える規模とスピードが大切【国会トーク放送】【CS TBS NEWS】
中国 習近平政権10年の成果を展覧会でアピール(2022年10月12日)
5年に1度、最高指導部の人事を決める中国共産党大会が16日から始まるのを前に習近平政権の成果を展示する展覧会が海外メディアに公開されました。
軍事関連の展示では、8月に台湾を取り囲む形で行われた軍事演習の図などが成果として展示されました。
また、湖北省武漢で最初に確認された新型コロナウイルスとの「闘い」で使われた防護服なども展示されています。
外交の成果を示すゾーンでは、ロシアのプーチン大統領やアメリカのバイデン大統領、また、北朝鮮の金正恩総書記との写真が展示されましたが、日本の首相との写真はありませんでした。
中国共産党大会は5年ごとに最高指導部の人事を決める最重要会議で、それに先立つ展覧会には習政権の10年の成果を共産党員や国民に向けてアピールする狙いがあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く