- 富山新港のマリーナで複数の船が所在不明に 津波の影響か 伏木海上保安部(2024年1月2日)
- 「1人で解決しようとしないで」フリーアナウンサー望月理恵さんが一日警察署長 特殊詐欺防止を呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 東京・江戸川区の工事現場 マンホール下約24メートルで爆発 2人死亡 現場から可燃性ガス検出 業務上過失致死事件として捜査 |TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】秋の気配も日中は真夏日 気温差注意(2022年9月11日)
- 中国・黒竜江省 大雨で道路寸断や冠水などの被害相次ぐ|TBS NEWS DIG
- 保育士が1歳児らの頭“おもちゃでたたく”など暴行 市が防犯カメラ確認で判明 法人は「不適切な保育ない」と報告も|TBS NEWS DIG
【懲役2年求刑】申請役の女「今後一切悪いことはしません」 持続化給付金“詐取事件”
国の持続化給付金をだまし取ったとして東京国税局の元職員らが逮捕された事件で、申請役の女の裁判が12日に東京地裁で開かれ、検察側は懲役2年を求刑しました。
佐藤凜果被告は2020年、東京国税局の元職員の男らと共謀し、仲間の男らについて、新型コロナウイルスの影響で収入が減った個人事業主だと偽り、持続化給付金あわせて200万円をだまし取った罪に問われています。
12日の裁判で検察側は、佐藤被告が「犯行に欠かすことのできない実行行為を担っていた」などと指摘し、懲役2年を求刑しました。一方、弁護側は執行猶予付きの判決を求めました。
佐藤被告は最後に「いろんな方に迷惑をかけて申し訳ございませんでした。今後一切悪いことはしません」と述べ、裁判は12日で結審しました。
判決は来月8日に言い渡される予定です。
(2022年10月12日放送)
#持続化給付金 #東京国税局 #裁判 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/tn2YUz4
Instagram https://ift.tt/kVn0wcY
TikTok https://ift.tt/GTBk4JF
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く