- 「ばか」など一日に数十回も 警察署に2000回電話 男逮捕(2023年8月24日)
- 【LIVE】”世界の2大脅威国”ロシアと北朝鮮めぐるウラ事情を専門家がW解説「プーチン大統領が金正恩総書記を電撃訪問か」 中村逸郎氏と李相哲氏による解説
- ウクライナはいま・・・軍事訓練に参加する市民が急増する街・リビウ(2022年2月21日)
- イスラエル・ハマス戦闘から2か月 ネタニヤフ首相「ハマス指導者の家を包囲」 国連事務総長が注意喚起 「国際平和と安全維持への脅威」|TBS NEWS DIG
- 【Nスタ解説まとめ】能登半島地震、石川県珠洲市の津波は最大4.5mか/発生から1週間 石川県内で断水・停電つづく 災害ボランティアの注意点とは/池田佳隆議員が逮捕 次の焦点は「共謀」か など
- 障がい者らがダンス披露『まぜこぜ大阪』開催 誰もが当たり前に生きられる社会目指す(2023年5月14日)
【関東の天気】秋の気配も日中は真夏日 気温差注意(2022年9月11日)
11日の東京の日没は午後5時55分で、一番日没が遅かったころと比べると1時間以上も早くなっていて、季節の歩みを感じます。
11日は日中も各地からコスモス、彼岸花など秋を感じるリポートがたくさん届きました。天気は朝晩の気温で秋を実感できそうです。
東京を例にみると、最低気温は22度前後、16日は20度と涼しくなりそうです。ただ、日中はまだ夏の名残、30度を超えて汗ばむ暑さとなりそうです。
晴れる時ほど一日の寒暖差が大きく、10度ほどとなります。気温差5度が服装一枚分の目安です。羽織るものを持ってお出掛け下さい。
では、12日の気温です。
朝みなかみや秩父では20度に届かず、平野部でも21度前後となるでしょう。
日中は東京やさいたまで真夏日となりそうです。日差しが届くのは内陸中心です。
沿岸は午後からにわか雨の可能性があります。夜は東京や埼玉まで雨の範囲が広がりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く