- 『生産者が日本からいなくなる』物価の優等生…最後の砦「もやし」も危機!30年間で原料価格3倍に…なのに小売価格は2割下落(2023年2月6日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(5月25日)
- 全国で新たに14万1059人の感染 月曜日の過去最多更新 8日連続で死者200人超 新型コロナ|TBS NEWS DIG
- ロシア統一地方選挙 弾圧の中でも立候補 市民の不満を示せるか(2022年9月9日)
- 自宅からでも工事現場の重機を遠隔操作 ほとんど遅延なし NTTが最新技術(2023年11月13日)
- 『大型バスを派遣して3回目接種』10~40人対象に車内で予診・接種を実施 堺市(2022年2月7日)
ダム破壊で動物園が水没 白鳥とアヒルのみ脱出 #shorts
ウクライナ南部のカホフカ水力発電所の貯水ダムが破壊されたことによって、近くにある動物園が水没しました。NGOは「白鳥とアヒルだけが脱出できた」としています。
ウクライナのNGO「UAnimals」は6月6日、ウクライナ南部のカホフカ水力発電所の貯水ダムが破壊されたことにより、ドニプロ川沿いにある動物園が水没したと発表しました。
ほとんどの動物が避難できずに水にのまれ、「白鳥とアヒルだけが脱出できた」としています。
関係者はUAnimalsに対して、「私たちは動物園を維持するために最善を尽くしましたが動物園はもう存在しない」と話したということです。
ダムの破壊による被害について、国連はヘルソン市などにある80もの町や村が影響され、少なくとも1万6000人が家を失ったとしています。/a>
コメントを書く