- 【LIVE】5/9 昼ニュース 最新情報を厳選してお届け
- 4人死亡4人重体の集合住宅火災 「住人は1人暮らしの高齢者が多い」との情報も(2023年1月22日)
- 52歳の教官を狙ったとの趣旨の供述射撃場で一体何が自衛官候補生が訓練中に自衛隊員に発砲2人死亡news23TBSNEWSDIG
- 「総動員して環境整備」“賃上げ国会”論戦スタート…政府調査『物価対策』要望6割超(2023年1月24日)
- 【24時間LIVE配信】夜間パトロールをひき逃げ、2人死亡、2人ケガ 堺/生野重傷ひき逃げ 運転手と替え玉を逮捕/教職員ストの和歌山南陵、生徒募集停止の措置命令 ほか【随時更新】
- リアルタイムの救命映像 新システム「Live119」を活用し倒れた高齢男性の命救う 4人に感謝状|TBS NEWS DIG
「1人で解決しようとしないで」フリーアナウンサー望月理恵さんが一日警察署長 特殊詐欺防止を呼びかけ|TBS NEWS DIG
来月実施される警視庁の「特殊詐欺被害防止月間」に向け、フリーアナウンサーの望月理恵さんが一日署長をつとめました。
一日警察署長 フリーアナウンサー 望月理恵さん
「一人で解決しようとしないで、じゃあ誰かに聞いてみようって」
フリーアナウンサーの望月理恵さんは22日、東京・葛飾区のJR亀有駅近くで行われたイベントで、警視庁亀有署の一日警察署長をつとめました。
兵庫県に住む母親が自宅にかかってきた商品の購入を勧める電話を中々切ることができなかった経験を紹介し、「不審な電話があった際は家族や友人、近所の人に相談して欲しい」と呼びかけました。
亀有署によりますと、管内の特殊詐欺被害は今年に入り21日までに総額およそ1億500万円で、医療費などが返還されるとウソをつく「還付金詐欺」が全体の58件のうち4割ほどを占めています。
亀有署の岡部誠幸署長は「電話口で警察や金融機関を名乗ったとしても簡単に信用せず、警察に連絡するか家族や友人に相談して欲しい」と話しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wdHg0xN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/t6z8R3c
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FPAt1uT



コメントを書く