- リアルとデジタルの融合 「みらいの郵便局」実証実験(2022年7月15日)
- 4回目の停戦協議 難航で翌日持ち越し・・・ゼレンスキー大統領 ロシア軍に“呼び掛け”(2022年3月16日)
- 京都・清水寺近くの道路混雑緩和へ新対策 市営駐車場は2か月間、マイカー駐車禁止 バスは完全予約制
- 日韓戦を定価の約25倍、チェコ戦は10倍で出品か 自宅から押収 WBCイタリア戦を定価の約20倍で転売容疑 逮捕・送検の45歳男|TBS NEWS DIG
- 【全国の天気】北日本など広く晴れ 関東「花冷え」(2022年3月28日)
- ↑リアルタイム配信はこちら↑ 7月21日(月・祝)朝の万博会場東ゲート #読売テレビニュース #大阪関西万博 #万博
排水再利用の『手洗いスタンド』紙パックで『授乳補助』避難所のあり方考えるイベント(2022年1月17日)
大阪府泉大津市では災害時の避難生活での負担を減らすために開発されたグッズなどを展示する催しが行われました。
排水を除菌し循環して再利用できる手洗いスタンドでは、スマートフォンの除菌もできます。紙パックに哺乳瓶用の乳首を取りつけ授乳を助けるセットも紹介されました。
(大阪府泉大津市 南出賢一市長)
「これから未来の避難所運営を考えてやっていきたい」
新型コロナウイルス対策やジェンダーへの配慮など、新しい時代の避難所のあり方も提案されていました。
#MBSニュース #毎日放送 #避難所 #災害 #あり方 #イベント #新型コロナウイルス #ジェンダー #配慮
コメントを書く