- ガソリン補助金 価格引き下げではなく、スタンドの経営改善に使われていた・・ 財務省の試算では約110億円「消失」 予算執行調査|TBS NEWS DIG
- 北海道の“ノーマスク町議” 敗訴に「不当判決」(2022年3月30日)
- 【速報】廃材置き場付近で火災 黒煙上がる 埼玉・春日部市(2023年1月29日)
- 「台風14号」近畿には19日夜から20日にかけて最接近か…記録的な高潮の可能性も(2022年9月18日)
- 【速報】北朝鮮から新たに撃たれた弾道ミサイルの可能性があるもの すでに落下したとみられる 防衛省|TBS NEWS DIG
- 酷暑で考える子どもの熱中症 危険性と対策を解説「トイレの回数、マスク、集団行動」(2022年7月1日)
【危険】高速道路に“落ちたタイヤ”…激突で車損傷(2022年10月12日)
10日に記録されたドライブレコーダーの映像です。
突然、何かが当たったような音と同時に車が浮き上がり、コントロールを失って、そのまま壁に激突します。
事故に遭った男性:「何があったのか、一瞬分からなくて。本当に(車が)ひっくり返ると思って、パニックになった」
映像を確認すると、道路の真ん中に丸い形をした物があります。
事故に遭った男性:「機動隊の人が来て、タイヤが落ちていましたみたいな」
壁に激突したため、車は激しく損傷しました。修理には200万円ほどかかる見込みだということです。
事故に遭った男性:「ふざけんなって思いましたね。でも、命があって良かった。後続車がまた自分みたいな事故を起こして、突っ込んでくる可能性もある。そういう二次災害があったと思うと、ちょっと怖い。とりあえず、(タイヤの持ち主は)名乗り出て、責任を取ってほしい」
男性は、警察に被害届を提出するということです。
(「グッド!モーニング」2022年10月12日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く