- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ルカシェンコ大統領 17日にロシアのプーチン大統領と会談の予定/ウクライナ支援にNATO加盟国 “弾薬備蓄力”強化へ など(日テレNEWS LIVE)
- 三井住友銀行 新卒初任給“5万円↑” 背景に…業界超えた激しい“人材争奪戦”(2023年2月8日)
- 広島サミット開幕 G7首脳「原爆資料館」訪問(2023年5月19日)
- 【“最後のロックスター”として世界へ】YOSHIKI・HYDE・SUGIZO・MIYAVIによるスーパーバンド「THE LAST ROCKSTARS」誕生!(2022年11月11日) ANN/テレ朝
- ザポリージャ原発からロシア軍部隊が退避を開始か一方米紙は停戦交渉を開始する計画があると伝えるTBSNEWSDIG
- 阿武町町長「自身に大きな責任」約4290万円回収完了(2022年6月9日)
インバウンド復活へ 台湾の空港で旅行客の行列(2022年10月11日)
日本政府による入国制限の緩和を受け、台湾の空港では日本へ観光に出掛ける旅行客が行列を作りました。
日本へ向かう人:「(Q.日本の規制緩和後、初の航空便だと知っていますか?)もちろん知っています。この日が来るのを待っていました。とても楽しみです、期待しています。ようやく(日本に)行けます」
現地時間午前4時すぎ、台湾の桃園空港には東京などへ向かう観光客の行列ができました。
日本政府は、11日から台湾からの短期渡航者のビザを免除するなど、渡航制限を大幅に緩和しました。
新型コロナが拡大する前の2019年、台湾からの訪日客は年間およそ491万人に上りました。
台湾でも13日から渡航制限が緩和され、強制的な隔離も「実質ゼロ」になることから観光などでの往来の復活が期待されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く