- 【ライブ】1/19 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 「たまごを買えば毎月配当金」ねずみ講疑いで逮捕の男 集めた3億円のうち8000万円を使い込みか 会員8割が“配当金ゼロ”|TBS NEWS DIG
- 知床観光船の社長・・・“黒ネクタイ”で献花台に 前日の“赤ネクタイ”SNSで批判集まる(2022年4月29日)
- 学童保育中のプールで男児が死亡 市が検証委員会を設置し初会合 滋賀・長浜市
- ブルーインパルスが華麗な航空ショー 3000人のファンが見つめる 福島空港で展示飛行|TBS NEWS DIG#shorts
- 15時間車で連れまわし「指つめろ」 知人男性を暴行のうえ現金奪った疑い 20代の男4人を逮捕 TBS NEWS DIG #shorts
北海道で島しょ防衛の日米共同訓練 陸自がMLRS射撃(2022年10月10日)
ロシアなどを念頭にウクライナ侵攻後、初めてとなる北海道での日米共同訓練で陸上自衛隊が射撃訓練を行いました。
1日から始まっているこの訓練は島しょ防衛を想定していて、沖縄基地所属の在日アメリカ軍海兵隊員や陸上自衛隊員約3500人が参加しています。
訓練では、アメリカがウクライナにも供与している海兵隊の高機動ロケット砲システム「ハイマース」が展開訓練を行い、イギリスが供与している多連装ロケットシステムと同じ型の陸上自衛隊のMLRSが射撃訓練を行いました。
ロシアや中国などを念頭に日米の連携強化を図る狙いがあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く